マネー・ショート 華麗なる大逆転 (原題: The Big Short)

2015 パラマウント映画 アダム・マッケイ

登場人物

マイケル・バーリは元医者でファンドマネージャー。かなり変わり者である。マーク・バウムは世の中の矛盾や不正を暴くのが好き。ジャレド・ベネットはドイツ銀行の社員。住宅市場には懐疑的。

物語の始まり

マイケルは住宅ローンをまとめた債権に問題があることを見抜く。空売りをしようとするが相手を探すなかでゴールドマンサックスやドイツ銀行などが受けいれてくれる。売った方は笑いが止まらない。総額13億ドル。マークは間違い電話からマイケルの動きを感知する。ドイツ銀行のジャレドを尋ねて、住宅ローンは破綻寸前という分析を披露され債権の空売りの売り込みを受ける。マークは大急いで住宅市場を調べ始める。実際に貸し手と借り手に話を聞いてバブルだと確信する。また独自にこの市場に辿り着いた若手個人投資家もつらなる。しかし、誰もいつ住宅市場が破綻するかは分からない。。。

テーマ

嘘だらけの金融市場。市場は真実に収束する。曇りなき眼で真実を見通す力がいる。また耐える力。

最後に

住宅市場の結末を知っている私たちでも手に汗握る。当事者はどんな感じだったのだろう。資料から真実に辿り着く人や、現場から真実に辿り着く人など、様々。とにかく事実がベースとなっているのでおもしろい。投資をしている人はぜひ見て欲しいかも。